「こでまり」について
「住み慣れた地域で、自分らしく暮らして行きたい」
…そんな想いを叶えるためのお手伝いをしています。
「行政書士は頼れる街の法律家」
市役所の手続きとか、終活とか、相続とか…ちょっと難しくてわからなかったり、相談する場所がわからないことはありませんか?
まずは「こでまり」に相談してください。できる限りのお手伝いやアドバイスをさせていただきます。必要に応じて、提携している事業者にお繋ぎすることもできます。
こでまり行政書士事務所では、遺言・相続、任意後見、死後事務委任などのご相談を承っております。
その他にも、ドローンの飛行許可や登録講習機関のサポート、自動車関連のお手続き(移転や抹消など)も承ります。
また、融資や補助金、各種許認可についてもサポートを行っています。
こでまりが提供する家事代行サービスは専門的なハウスクリーニングとは異なり、日常の家事の範囲内のものとなります。
介護や医療行為など、お客様に直接触れる作業はできませんが、お掃除やお料理など、お客様のご要望に合わせたサービスを提供します。介護保険のサービスとは違い、自由度が高く、様々なご要望に対応いたします。
ヒザや腰が痛くてお掃除やお片付けをするのが大変だったり、小さな文字を読むことがしんどかったり。そんなときは「こでまり」に頼ってください。お客様に代わって掃除や片付け、様々な手続きのお手伝いをいたします。
「ちょっと疲れちゃったな」、「気分転換をしたいな」…そんな時にも気軽に「こでまり」を利用してください。家事の時間を減らして、家族との時間を増やしたり、好きな読書をしたり、自分らしく暮らすお手伝いをしています。
「こでまり」は、くらしの相談サービスや家事代行を通して、お客様の暮らしをよりよくするお手伝いをしています。
私たちの理念
私たちは常にお客様の立場に立って、
最適なサービスを提供・提案するだけでなく、
必要とされるサービスにお応えできるよう成長を続けます。
私たちの使命
- 住み慣れた地域で、自分らしい生活が継続できるようサポートをいたします。
- 毎日の暮らしを快適で豊かにできるよう、お客様のニーズに合わせたサービスの提供・提案をいたします。
代表者 プロフィール
代表 木村麗香 (やぎ座、AB型)
平成4年4月、市役所入庁。
住民基本台帳事務及び戸籍事務、社会教育事業、市税等に関する業務や市立病院の事務等に従事。
令和4年3月に30年間勤めた市役所を退職し、暮らしの「ちょっと困った」をサポートする「こでまり行政書士事務所」と「家事代行とくらしの相談こでまり」を立ち上げました。
業務をしていく中で、公的な支援を受けることができなかったり、そもそもどこに何を相談したら良いのかすらわからない方と出会いました。
もっと身近で気軽に相談できる、家族の代わりに頼ることができる、そんな事業を始めたいと思って起業しました。
これまでの経験と資格を活かし、お客様に最適なサービスの提供と提案をいたします。
代表者 保有資格
・行政書士(静岡県行政書士会 こでまり行政書士事務所)
・宅建士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP
・2級福祉住環境コーディーネーター
・整理収納アドバイザー
・クリンネスト(お掃除スペシャリスト)
・終活アドバイザー、終活ガイド
・食生活アドバイザー
・介護食コーディネーター
・生活習慣病予防プランナー
・発酵食品ソムリエ
・薬膳コーディネーター
・スポーツ栄養プランナー
・離乳食・幼児食コーディネーター
・食育実践プランナー
・作りおき料理コーディネーター 等
〒417-0051
富士市吉原二丁目8番21-2号 橘香堂近藤薬局内
こでまり行政書士事務所(家事代行とくらしの相談こでまり)
※ LINEのお友達追加はこちらのQRコードからできます。